<藤原 通信722>ネガティブを武器にしろ

こんにちは、藤原です。

ネガティブと聞くと
悪い印象を持つと思います。

ただ、ネガティブは
エルネギーに変わることもあります。

例えば、「リサーチ」です。

なぜ、このリサーチは、
ネガティブさんの方が向いているのか?

それは、

ポジティブさんに調査をさせよう
ものなら

大枠をサラサラと調べて

「ボス大丈夫です。これチョロいっすよ」

という楽観的な報告を上げ会社に
大損を与える可能性が大だという
ことです。

しかし、

ネガティブさんがリサーチを
行なった場合は、どうかというと、

「大丈夫かな、何か他に漏れなどないかな。
 もっと他にもできることがあるかも」

といった具合で紙が擦り切れ穴があくまで
何度も何度も調べ、大きな金脈を見つける
可能性すらあります。

ということは、

このネガティブさんというのは、
これまで嫌われ悪もの扱いされて
きましたが、

実は、適材を見つけることで大きな
売り上げに貢献することもありえる
のです。

このようにネガティブさんというのは
活用するといい面を持っていますので
上手に活用することが大切です。

他にもネガティブさんのメリットは
というと、

僕が今、ビジネスを成功させ拡大し
続けることができているのかというと

このネガティブさんを上手に活用
しているからです。

特に僕は心配性なので、何もしないと
怖くなる小心者です。

しかし、

その恐怖がいい感じのスパイスを与え
サボる気持ちにリセットをかけてくれます。

例えば、

僕が楽観主義だった場合、
「今日はもう頑張ったしもういいか」

と仕事を投げ出し、コーラを片手に
ドラマ全巻をぶっ通しで見てしまいます。

が、

僕が臆病の小心者であるがゆえに
仕事をしています。

このようにネガティブを活用すると
パワーに変わることもありますので
ネガティブは悪い奴と決めつける
のではなく

いい面にフォーカスし上手に活用
してください。

そうすることが結果、

ネガティブな億万長者を作ること
になります。

PAGE TOP