こんにちは、藤原です。
ビジネスが下手な人は考える
ことをしません。
・分かりません。
・教えてください。
・自分には・・・
と二言目にはこのようなセリフを
はきます。
しかし、誰のビジネスなの?
と考えれば、すぐにバカな質問を
していることに気づくはずです。
が、
このような悲観的な人は気づく
ことができないのですが、
ただ、こういった人も才能がないと
いうことではありません。
いいところまで来ているにも拘らず
最後の一歩のところで諦めてしまって
いるだけなのです。
これは本当に勿体ないことです。
とは言え、
それがあと少しなのかそれとも
まだまだなのかが分からないと
言う人もいると思います。
が、
それは、基準値を持たずに行おう
としてるからです。
これでは本当にこのまま突き進んで
いいのか悩んでも仕方ありません。
しかし、
上手くいっている人を見て
真似すれば迷うことはありません。
すべては基準値です。
ただ、ここでも忘れてはいけないのは
最後の一歩を踏ん張れるかどうかです。
どんな取り組みであっても
あと少し考えなければいけないのです。
世の中には、本当に「おしい」人が
沢山います。
才能を持っているにも拘らず、
考えることをせずに楽を選んで
しまっているのです。
そうではなく、
本気で成果を望むのであれば、
他人やAIに任せず
あと少し自分の頭で考えてください。
そして、
最後の一歩を手放さないでください。
その一歩が、あなたの未来を決めます。